中側の生地とファスナーを黄色と反対色の紫にして、さわやかで明るい幸せ財布に出来上がりました。内側ポケット作りは、骨の折れる作業でしたね。お疲れ様でした。
キレイなブルーのミニショルダー。撮影時に、Tさんがピッタリの。セーターを着ていらしたので肩にかけたところを撮影させて頂きました
今回は、Tさんのご厚意で頂いた生地を使いました。しっかり裏張り処理済のカバン用生地です。丁寧に素敵に仕上がりましたね。パチパチパチ
お母様は、ミシン上級者。帯をお持ち頂き、素敵なポーチを仕上げていただきました。モダンな帯の素材は次の作品作りのイメージも搔き立てますね。
Sさんは、お母様と一緒に鎌倉教室に参加下さっています。ミシン初心者とのことでしたので、初級カリキュラムに沿ってすすめています。今回は、裏ありファスナーポーチです。生地はネット(スワニー)で購入。
立体的に加工された特殊な生地を使い、たっぷり荷物の入る横長バッグを作りました。ショルダーで使うTさんは、自分サイズに手紐の長さを変更しました。