素材博で購入した、刺繍のかわいい生地です。Tさんの定番になりつつある丸型のバッグデザインがぴったりです。
続きを読む
今回もオリジナルの裂き織を生かして、ショルダーバッグに完成。ピンクの革をポイントにショルダーテープの色がピッタリですね。
続きを読む
刺繍テープがポイントになりかわいいデザインになりました。持ち手の取り付けに苦労がありましたが、丁寧に出来上がりました。
続きを読む
丸型でかわいいデザインのバッグ。安全の為に、口元にマグネットを付けました。今回は市販の持ち手を活用して、短時間に仕上げました。
続きを読む
かわいいピンクが印象的な帯と浅草ゆうらぶで購入したヴィゴラス〔SINCOL製〕カーキを組み合わせました。
続きを読む
Aさんは、着物や帯を材料にバッグ作りを楽しんでいます。帯や着物は、それぞれに厚みや糸の織りが違うので、毎回、芯材の選択に注意が必要になります。
続きを読む
スワニー横浜店のしっかりした生地と東急ハンズで購入した革の組み合わせ。バッグの構造はシンプル、外縫いでミシンをかけることが出来ます。
続きを読む
お姉さん思いのSさんは、可愛い生地をみつけるとバッグに仕立て、プレゼントしています。カップのデザインが素敵ですね。
続きを読む
Tさんは、織りの作品をバッグにしています。今回も、ピッタリのビニールレザーと巾着ひも合わせて、すてきな仕上がりになりました。
続きを読む
ショルダーにもなるリュックです。よーく見ると、かわいいカエルや動物たちが隠れているかわいい柄の生地で出来ています。脇のポケットには、小さめ水筒が入ります。安全の為に、背面にファスナーポケットを付けました。
続きを読む