続きを読む
仕立てる手間のかかるバッグですが、気に入っているバッグです
以前、頂いていた帯で2wayのバッグ作りました
思い出深い帯で、ポーチを2点作りました
この帯は、古代の染色技法「三纈」の中の絞り染め、「纐纈」とお話を聞いて頂いてきました。そのような立派な帯をカットしてしまいました。
とても素敵な帯を頂きました。
友人エコさんの刺繍がいっぱいのショルダーバッグ。
9月がお誕生日のお姉さんにウエストポーチを作りました。スリムなスタイルのお姉さんに合うように小さめポーチです。ベルトは、厚着の時期にも対応できるように、ギボシ金具で調整出来ます。
久しぶりにお会いした私の鞄の師匠に教わりました。2枚の型紙で作れます。タッセルは、鎌倉教室のSさんに頂きました。持ち手だけ革(レザーメイトさとうで購入)。
鎌倉教室のSさんに頂いた着物を生かしたくて頑張りました。