9月がお誕生日のお姉さんにウエストポーチを作りました。スリムなスタイルのお姉さんに合うように小さめポーチです。ベルトは、厚着の時期にも対応できるように、ギボシ金具で調整出来ます。
続きを読む
久しぶりにお会いした私の鞄の師匠に教わりました。2枚の型紙で作れます。タッセルは、鎌倉教室のSさんに頂きました。持ち手だけ革(レザーメイトさとうで購入)。
続きを読む
鎌倉教室のSさんに頂いた着物を生かしたくて頑張りました。
続きを読む
Sさんのお嬢さんが染色した生地を活用させて頂きました。
続きを読む
カーテン屋さんで買った小さな見本生地でカブセを作りました。ショルダー紐のナスカン取り付け部分に少し工夫を加えました。
続きを読む
生地は、ヴィゴラス(SINCOL製)カーキ色、革はレザーメイトさとうで購入しました。生地には、圧縮ウレタン1mmを貼りましたが、シワが入ると取れない為、貼らない方が良さそうです。
続きを読む
以前、Nさんに作ったバケツ型のバッグを気に入っていただき、今回はNさんのお友達にも作らせて頂きました。色違い2点です。
続きを読む
以前sさんから頂いた、北欧のテーブルクロスと思われる生地を使いました。ファスナーで口が閉じる事ができます。
続きを読む
友人からの依頼で、縦型で膝に乗る幅のバッグを作りました。縦44×横34×奥行17、持ち手50㎝
続きを読む