• 横浜市都筑区で自分だけのバッグ作り

Wさん、スヌーピーとオリジナルロゴ

バッグ外観の色は、渋めですが、中袋はポップなスヌーピー。バッグを開けるたびに、楽しい気分になります。

続きを読む


Mさん、ポケットいっぱい

両脇にポケットのあるトートバッグ。見かけは、シンプルですが、内部は3つのポケット(中央が広め)で仕切られた構造です。表胴に使われている生地は、街のカーテン屋さんの店先ワゴンでみつけたそうです。

続きを読む


Sさん、脇ファスナーで広がるバッグ

帆布との革(レザーメイトさとう)の組み合わせバッグです。脇ファスナーの開閉で、バッグの大きさを変更出来ます。

続きを読む


Tさん、マリンブルーのバッグ

たびたび登場する白楽駅にあるインテリアのお店「シーシーシーク」で購入された生地です。革は鎌倉スワニー。ファスナーは、蔵前「共栄ファスナー」

続きを読む


鎌倉教室、Tさんの口金バッグ

Tさんは、口金部分を折り倒して使うショルダーバッグのご希望でした。鎌倉スワニーで購入した口金に付いていた型紙を参考にサイズを変更して、脇にDカンを取り付けました。

続きを読む


鎌倉教室、Hさんの財布

鎌倉教室はお休みが続き、作業がスムースにすすまない状況でしたが、がま口バッグの希望があり、口金の基本的な使い方を講習しました。

続きを読む


Gさん、ふんわり巾着

やわらかい色の帯とベージュの革を組み合わせて、やさしい印象になりました。紐もピンク色を選びかわいい。

続きを読む


Sさん、水玉トート

カラフルな生地を生かし、楽しいバッグになりました。革ポケットがポイントです。

続きを読む


Tさん、リッチ感あるバッグ

薄手の生地に圧縮ウレタン(1㎜)を貼りしっかりと仕立てました。艶が感じられ、高級感ありますね。

続きを読む


Tさん、小型の巾着

Tさんオリジナル裂き織を生かした小型(横24×縦30)巾着バッグ。バックインバッグとしても使えるちょい持ちバッグです。裂き織りの配色とピンクの生地がピッタリです。イイ

続きを読む